【超初心者向け】いまさら聞けない‘’ブロックチェーン”とは?   ザックリ解説

以前のブログで、

ビットコインとは何かを ”ザックリ” と解説させて頂きましたが、

今回は、

そのビットコインの”核”でもある、

ブロックチェーンについて、

こちらもなるべく難しい言葉を用いずに、

初心者の方でもわかるよう、

基礎の部分だけ、簡潔にご説明させて頂こうと思います。

目次
  • 簡単な仕組み
  • 分散型システム
  • 取引記録は改ざんできない

     

    簡単な仕組み

    ブロックチェーンの仕組みは、

    ある取引処理が実行されるとその記録(トランザクション)が残ります。

    複数のトランザクションは一定の大きさである1つのブロック単位にまとめられ、

    その時点で存在する最後のブロックの後につなげて保存されます。

    これを繰り返すことで、

    トランザクションの集合であるブロックが前後につながり、

    まるでチェーン(鎖)のように時系列でまとまる為、

    ブロックチェーンと呼ばれます。

    コインチェック

     

    分散型システム

    皆さん銀行口座は当たり前のごとくお持ちですよね。

    銀行口座を持っていると、通帳を貰えますよね?

    この通帳には、皆さんが使用した取引の履歴が残って行きます。

    いつ、いくら、引き出したのか? 入金したのか?

    この取引履歴がずっと記録されていくと思いますが、これっていったい誰が記入しているのでしょうか?

    銀行ですよね。

    このように、管理する人、機関があって、そこが全てをコントロールすること、

    これを中央集権と呼びます。

    この銀行などの中央集権。管理、コントロールしてくれることはとても便利でいい事なのですが、

     

    もし、システムに支障が出たり(実際ある)、ハッキングされたりなどすれば、

    取引履歴が消えたり、偽造されたりと、

    とても大変な事になりますよね?

     

    ですが、これがブロックチェーンでは起きないのです。

     

    なぜなら、

     

    ブロックチェーンとは「分散型台帳」いうシステム構造になっているからです。

    コインチェック

     

    取引記録は改ざんできない

    ブロックチェーンでは、

    トランザクションを、一箇所ではなく、複数のコンピュータネットワークに、

    取引の最初から最後までのすべての順序を記録しているのです。

     

    つまり、複数の端末間(コンピュータ)で通信を行うネットワークで構成されています。

     

     

     

    ということは、

     

    特定の管理者やサーバに依存することがなく、1つの端末が壊れたからといって、

    取引が停止、消滅するというようなことはありません。

    一部のデータが削除されても、そのほかの端末に同一のデータが保存されているため復旧が可能です。

     

    ブロックチェーンを完全に止めるには、データを共有するすべての端末を同時に壊さなければなりません。

    ですので、事実上、ブロックチェーンのネットワークを破壊することは不可能といえます。

     

    中央集権型のシステムでは、一箇所のコンピュータが停止してしまうとシステムがダウンし、

    全ての取引が消滅してしまう恐れがあるのです。

     

    以上の事から、このブロックチェーンと言うものはとても便利で安全なシステムであると言えます。

    ですので暗号資産だけならず、これから様々なサービスで活用されて行く事が期待されています。

     

     

     

    いかがでしょう?

     

    今回も、なるべく余計なモノをはぶいて、簡潔にザックリと説明させて頂きました。

     

    これをキッカケに暗号資産の世界に足を踏み入れて下さいね。

     

    コインチェック